「コラム」ハツ手術 弁膜症の体験漫画が紹介されました!

コミックナタリー?
Yahoo!ニュース?

紹介されるはず ねぇはず?
いずれ紹介されるはず!!!
スポンサーリンク

「ハツ手術 」弁膜症」の体験漫画を(一番最初!)に紹介してくれた
カムバックハートさんのブログを紹介しようと思います。

カムバックハートさんは2008年12月に心臓の僧帽弁形成手術を受け その体験をブログに書いている方です。
フツーなら退院! →元気に!!→体験記 完!!! ブログは終わりを迎えますが

術後も心臓弁膜症についての記事を定期的に書かれており

今年で10年目(!)になる心臓弁膜症のブログです。

弁膜症の体験記を書いてる方々はいますが 弁膜症を中心に10年も続くブログは稀かと思います。(1つのテーマでこんな長く!漫画で言ったら長期連載ですよ!!)

継続は力なり!

その長い年月のブログ故 「僧帽弁閉鎖不全症 体験記」と検索にかけると 10年目を迎える今でも 上位にカムバックハートさんのブログが。2012年自分もそのブログに偶然出会ったウチの1人です。このブログを読み サフチ先生に執刀してもらう決意を固めました。

僧帽弁閉鎖不全症 体験記のブログ内容は?

カムバックハートさん事 鍋島さんの「僧帽弁形成手術」体験記。
手術をする前に読んでおくと どんな段取りかがわかります。(2008年の事ですが2018年 現在もそれ程 入院→手術→退院までの過程は変わってはいません。)

僧帽弁閉鎖不全になった時の心境も描かれています。 「何故自分だけがこんな事に?」なんて具合を「皆 同じ様に思っているんだな!」なんて事をブログで気付かされ 「何で俺だけ!×100」毎日連呼する心の声の解消になりました!

サフチ先生のモデル 南淵先生に診てもらう方法もブログに載ってます。
当時在籍していた病院は変わりますが。南淵先生に診て貰う方法は 今もカムバックハートさんのブログに載ってる経緯でコンタクトをとれるはず!

心臓手術に関するアンケートをとり統計をグラフで紹介
(元)心臓病仲間の方々の 年齢 術式 手術回数など統計 グラフにして紹介!これから手術を受ける人は 病状の資料となりますし、手術を受けた方は自分の昔の病状と照らし合わせて見ると新しい気付きがあるはず!※現在(2018年10月23日心臓手術に関するアンケートその2の回答 募集してます。心臓手術経験者の方はよろしけてば回答を!

スポンサーリンク

手術前 手術後の人々との集まり
「(元)心臓病仲間の集まり」は定期的に行われる心臓病の人の集まりです。毎回 老若男女  職種も色々(主婦からお坊さんまで) 住んでる場所も様々。(遠い方は仙台や父島から!)会も重ねる事に 人や場所も変わって来てます。

自分はこの集まりに参加する時 怪しい慈善団体が裏にいるのでは、、、妙なマルチ商法が絡んでるのでは、、、なんて事を思って参加しましたが(失礼スギル、、、) そんな事は無く 心臓病体験者の色々な方々が集まりとなってます。心臓病以外の話でも盛り上がる事 多々あり。

来る人はウエルカム!去る人は縁があったらまた今度!!
な距離感で年に数回ほど会を開いてます。自分もスケジュールに余裕があれば、、なんて緩い感じで自分もたまに参加してます。心臓手術を体験した人もウエルカムですが 心臓手術前の人はもっとウエルカム な感じです。皆自分の体験談を通して 術前の人に色々 教えがりの人が多いので(自分も含め)
術前で色々 不安や疑問を抱えてる人にはお勧めの集まりなはず!

 

(元)心臓病仲間の集まりは年に数回ひらいてます。もし興味のある方はカムバックハートさん事 鍋島さんまでメールか管理人宛コメントにてお気軽にご連絡ください。との事です!(※基本的には個別のメール連絡ではなくて当ブログに事前に開催案内を載せて参加者を募るとの事です。)

※これらの記事以外にも沢山の記事があるので 色々読んで貰えればとの思いで直接リンクを貼るのを極力避けました。(自分の記事はちゃんと貼ってるのにね、、)興味のある方は是非 カムバックハートさんのブログを是非是非!

ハツ手術をお勧めしてくれたカムバックハートさんのブログはもっとお勧めです!!

カムバックハート 僧帽弁閉鎖不全症 体験記を読む。

 

カムバックハートさんのブログのお勧め本。

PayPalのオンライン決済サービスを使用してます。支払い時 配送先住所⇒住所は不要 にする事オススメします。